おはようございます。快晴ですね。
よく寝ましたー。不思議な夢もたくさん見ました。
居間には午前中だけ入る陽射しがとても強く、ファンヒーターを消しています。
本日は、午前中は体調観察に努め、午後からは仕事にかかりましょう。昨日の極めて慌ただしい喧騒も、一人酒で霧散しております。ニンニクの入ったモツ煮を食べたせいで、換気を迫られていますが。


1140現在。ひなたぼっこ。
暖かい陽射しに包まれています。
で、思うこと少し。
一人酒のときに何を考えているんだろう。何がそうさせるのだろう。しかしなぜ毎日ではないのだろう。と。
そう言えば、毎日一人酒をする気は起こってこない。つまり何かが気持ちの中に発生している時なんだね。疲れ果てた時かも知れない。それは身体か心か、はたまたいずれもか。どうやらそれらから解き放たれたい時に、飲みたい気分になる様だな。
だからこそ、解き放たれたい時だからこそ、一人でありたいと思い、またそのことを振り返るためでもない訳なんだね。ただボーッとして煙草を燻らせたり、時折聞こえてくる話を懐かしんだりするだけなんだ。
自分の良いところは、そんな気分に浸れば、直ぐにポーッと酔いがまわることなんだろう。深酒をすることはないな。1時間も席を温めていれば、心身が充分に温まり、解き放たれた気分になっている。あとはフラフラと天を仰ぎ散歩する様に帰路につくだけだ。


どうしてこうも、つまらん文章はいくらでも書けるんだろう。


1355現在。
TVで星のや グランピングという紹介番組をやっていた。河口湖の富士を眺める場所での大人の自然を楽しむ宿だという。グランピングはいま流行りなんだという。初めて聞いた言葉だ。
なかなかお洒落な宿だね。興味が持てた。値段は幾らくらいなのだろうね。一度行ってみたいな。許されるなら二泊三日くらいのゆったりしたスケジュールで。たまにはゆっくりしてみたいものだ。
さあ、これから書斎にこもって仕事にかかりましょう。


1810現在。一仕事終了。
ついでに年賀状も終了。珍しい、こんなに早く準備が整うのは。段々と送る先が減ってまいります。
本日のBGMは、スガシカオからアンジェラアキ、そして締めは加山雄三サライとなります。
年賀状に一筆しながら、来年は70周年を迎えるにあたり、NEXTステージ上にその幕が開けることができる願いを込めました。祝いの舞台でサライを歌い美酒に酔い、溢れる涙を拭いたいとの思いです。
その日がきっと来る、そして心の故郷に帰ることができる。必ず帰る。この歌を聴けば、そして肩を組めば、いつも喜びの涙が流れてくるのです。センチメンタルと言われようが、これは私の心の歌なのです。


1925現在。
PCのアプリケーションソフトを使う時に様々な思いがする。頭の良い人が設計したソフトは直ぐにわかる。何のストレス、速度とかの意味ではなく使い勝手という意味で、もなく使えるから。ところがきょうの年賀状ソフトは、年に一回しか使わないから、その操作が分かりにくいことを一段と強く感じてしまう。
えー、何でこんなことが簡単に判別できないの、という訳だ。年賀状に必要なものは、宛名リストのメンテ機能だし、喪中のマークをつけてそれを印刷しないだけのこと。おいおい、君は印刷する時にマークをつけたものを何にも判別しなくて、印刷する時に何故それを改めて指示しなければならないのか。
設計者は、機能の分析的設計ではなく、どの様に使うかの日常的利便が何かを良く把握して設計してもらいたいものだ。これが優秀な設計者とも言えるのだ。


《重要なお知らせ》
この日記をご覧になってらっしゃる皆様で、私のホームページMy Dear Lifeからのリンクで来られている方は、近々プロバイダーの都合によりホームページサービスが廃止されるために、辿れなくなります。
インターネット初期のベッコウアメの時代からIIJへと長らく変遷と実験を重ねてまいりましたが、最近は更新することもあまり力を注げず、一途にはてな日記を中心に毎日の記録を重ねてまいりました。
今後は、ホームページを新たに開設することはせず、このはてな日記と、幾つかのSNSだけで続けてまいります。
ホームページをご覧になっていた方々、誠にありがとうございました。ありがたく御礼申し上げます。
詩歌や散文についての記録は、全てはてなブログに納めていましたので、私の創作の記録が失われることはありません。
これからも、この日記が長く続けられますよう、日々元気で健闘してまいります。
よろしくお願いいたします。